【用語集】SSL

Secure Sockets Layerの略

インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組み

SSLが導入されている場合、訪問者のブラウザとサーバー間のデータ通信は暗号化されるため、万が一第三者に情報が傍受されていても、内容は解読出来ません

また、SSLを導入するためには、「SSLサーバー証明書」というものが必要で、その発行の為には認証局の審査が必要であり、SSLが導入されているのならばwebサイト運営元の実在は認証局に認められているという事です

よって、個人情報の漏洩、改ざん、なりすまし、の防止になります


例えば、会員登録の際にクレジットカード番号を入力する場合など、SSLが導入されているかどうかはリスク管理の点で重要です


SSLが導入されているwebサイトは、URLがhttp://ではなく、https://と表示されます

また、アドレスバーに、鍵のマークが付きます(SSLを導入して無い場合、ブラウザによっては、暗号化されてない通信、とか、安全ではありません、と表示されます)


なお、SSLは古い規格であり(厳密にはSSLは廃止されました)、現在は次世代規格としてTLS(Transport Layer Security)が使われていますが、SSLが一般的に馴染んでいるため、今でもSSLという単語が使われています

SSL/TLSという表記がしばしばみられるのはそのためです


⬇人気投票ボタンです。良かったら、ポチッとお願い致します

人気ブログランキング
人気ブログランキング



コメント

このブログの人気の投稿

このブログについて

※終了したキャンペーン【お得情報】セブン-イレブンアプリを提示して、税込み700円以上の購入で対象商品の無料・半額クーポン

【お得情報】現在掲載中キャンペーン